こんにちは!ブログ担当のMです!
先日、岡山に行って来ました🏯
おかでんチャギントンの路面電車に感動しつつ
岡山城〜後楽園〜倉敷美観地区〜と巡って来ました☺️
岡山城天守閣からは岡山市内が一望でき
美観地区は街並みや雰囲気が最高でした❈❂❈
偶然駅で居合わせた、トワイライトエクスプレス瑞風にも初めてお見かけすることができ大満足の旅でした🎵
またゆっくりと行きたいです(*^-^*)
こんにちは!ブログ担当のOです🙄
先日、四日市市の国道23号線沿いの
『肉のよいち』さんへランチに行ってきました!
お肉はもちろんおいしいですし、1人ずつに釜焚きごはんとおいしい生卵もついてきて、
お出汁のポットも置いてあってお茶漬けができたりします🐷
普段焼肉食べ放題で鍛えられている私の胃袋には、まだ若干余力を残す結果とはなりましたが、
とても良かったです👍
おすすめです☺💛
こんにちは!ブログ担当のMです☺
おうちで作れるさつま芋おやつと言えば大学芋、スイートポテト、鬼まんじゅうなど、
どれも美味しいのですが、、、☺
この度、ホーロー石焼きいも器というお鍋を購入してみました(*^▽^*)
焼き上がるまでの香りも楽しみながら40分弱で簡単に本格的な石焼き芋が
出来上がります\(^^)/
ちなみにこちらのお芋は旭甘十郎という
熟成保存された品種で、焼き芋にすると
更に甘さも倍増です😊
皆様はホクホク系、しっとり系どちらがお好みでしょうか?🍠😃♪
旧年中は、格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
本年もより一層皆様のお役に立てますよう、社員一同精進していく所存です。
また昨年は新工場も完成いたしました。
今後も更なる商品サービスの質の向上に努めて参ります。
より一層のご支援賜りますよう、本年も何卒よろしくお願いいたします。
こんにちは!ブログ担当のOです☺
先日、我が家にルンバをお迎えしました!
掃除機がけと水拭きを結構しっかりしてくれて
今、我が家の床は過去一きれいを保てています✨
ポチと命名したのですが、たまにどこかに挟まると
『ポチが動けなくなり助けを求めています』
とアプリから通知がくるので、可愛く思えてすぐ助けに行きます☺
ロボットは賢いですね🙄
先日、犬山を散策してきました🏯
懐かしい建造物、雰囲気を感じながらの食べ歩きはワクワクしますよね(^^)♪
こちらは松栄本店さんのお城もなかで、購入してからあんこを詰めて下さいます。
甘さ良し!口溶け良し!の絶品もなかでした(*^-^*)
こんにちは!ブログ担当のOです(._.)
先日、ナオトインティライミのライブに初めて行ってきました!
全然曲を知らないまま行ったのですが、
めちゃくちゃ良かったです(=゚ω゚)ノ
歌も良いですが、トークがすっごく面白い!
また来年も行きたいです!(^^♪
こんにちは!ブログ担当のMです。
皆様、充実したゴールデンウィークをお過ごしになられましたか?(^^)
私は、連休の間にパンを焼きました。
パン作りに最適な気温は20度〜25度 湿度は50%〜70%ぐらいと言われています。
室温の低い冬場は発酵の過程が難しく、思うように膨らまないので今の時期はパン作りに最適な時期です🍞✨
アンパンマンが色んな表情になり、趣を感じられるパンが出来ました(*^-^*)
こんにちは!ブログ担当のOです(*^^*)
先日、桑名市にある『パン工房KOKO』というパン屋さんの
パン食べ放題モーニングに行ってきました!
お店で売られている美味しいパンがハーフサイズでどんどん出されてきて、
1人880円で1時間食べ放題なのですヽ(^o^)丿
全部おいしかったですが、特に総菜パンが良かったです!
10個以上食べて、100円で飲み放題のコーヒーもおかわりして
大満足で帰ってきました🐷
パン山盛りの写真を載せます^^
またモーニング開拓してブログにUPしますね(*^-^*)
こちらは毎月家族で利用させて頂いている
四日市市公共施設のコートです🎾
屋内コートも併設なので
雨の日や、花粉の舞うシーズンにもとても有難いです🎾
ナイターでは工場夜景を背景にしながらテニスをエンジョイできますよ⭐(*^-^*)⭐
〒510-8121 三重県三重郡川越町高松171番地
拡大地図を表示